主 催 |
(公財)日本少年野球連盟、報知新聞社 |
後 援(予定) |
スポーツ庁、(公財)日本野球連盟、大阪府、大阪府教育委員会、大阪市、大阪市教育委員会、
読売新聞社、読売テレビ =以上、申請中 |
冠 協 賛 |
大正製薬株式会社 |
特別協賛 |
日本生命保険相互会社 |
大会期日 |
2022年8月2日(火)、3日(水)、4日(木)、5日(金)、6日(土)、7日(日) 予備日8日(月) |
日程概要 |
開会式:8月2日(火)/ 大阪シティ信用金庫スタジアム(舞洲球場)
中学生の部:8月 2日(月)〜 7日(土) 予備日8日(日)
小学生の部:8月 3日(火)〜 7日(土) 予備日8日(日) |
開催球場 |
大阪シティ信用金庫スタジアム、久宝寺球場 ほか 球場一覧 |
入場制限 |
各球場、受付にてお名前とご連絡先を入場者名簿へご記入いただけない方
または、受付での検温結果が基準値を越えた場合、ご入場をご遠慮させていただきます。 |
大会組織 |
全国42 支部で予選を行い、小学生の部16、中学生の部48の出場チームを決める。 |
試合方法 |
本戦・トーナメント方式。
予選・原則トーナメント方式とするが、ブロック長の了承を得てリーグ戦とすることも可。 |
試合規則 |
2022年度公認野球規則並びに定められた連盟特別規則による。
また、投手投球制限は球数制限を使用する |
チームの試合 参加資格 |
各支部予選の抽選日までに登録を完了したチームで、所属選手を 11名以上
(小学生の部は4年生〜6年生まで9名以上)登録しなければ参加できない。 |
役員・選手登録 |
代表、監督、コーチ、マネージャー各1名。選手はスポーツ安全保険加入の
小学生の部 9名以上20名以内。 中学生の部 11名以上25名以内とする。 |
選手の試合 出場資格 |
登録名簿記載の選手で小学生の部は4年生から6年生、中学生の部は1年生から3年生。 |
支部代表チーム名及び登録名簿 |
支部予選の組合せが決定次第、組合せ表を連盟本部に提出し、代表チームが決定次第チーム名を連盟本部に連絡する。また、役員・選手名簿を連盟の登録申請システムにて入力する。
名簿の変更は7月19日(火)正午12時まで認める。 |
支部代表 決定 |
7月11日(月)までに決定すること。
決定が難しい場合、7月4日(月)時点で大会運営本部へ連絡する。 |
組合せ 抽選会 |
7月16日(土) 14時〜 LIVE配信はこちら
※ 基本的には関西ブロック所属チームによる代理抽選をおこないます。 |
抽 選 会 場 |
読売テレビ本社ビル |
ネット 放送 |
youtube:準決勝までの全試合
あすリートチャンネル:8/7(日)(決勝戦予定)の試合を実況付きでlive中継 |